忍者ブログ

雑趣味

教授が亡くなられてから、自分の教授ベストを決めようとずっと考えてきたけどなかなか難しい。

なので現時点のベスト。

  Ballet Mecanique
  1000 knives
  The End Of Asia
  grasshopper
  Das Neue Japanische Elektronische Volkslied
  Thatness and Thereness
  Self Portrait
  美貌の青空
  Parolibre
  黄土高原
  Castalia
  Perspective
  Music PlanとかBGMはいい
(順不同・思いついた順かも)

え?と思うでしょうが、本当に時間が無くてまとまってません!
ただ言えるのは、戦メリとかエナジーなんとかとかは、私の中では範疇外ですね。
良い曲だとは思いますけど、ベストでは無いです。

一般の人と私との感覚は、昔からずれていると思っていますが、ここでもずれています。

今後も鋭意まとめていきます。

ちなみに今はParolibreを弾いて練習してます。
上手に弾けるようになったらYouTubeにでもアップしましょうか(笑)
そんなことはないけどね。

Parolibreは何とか弾けるようになってきたので、今はBallet Mecaniqueを練習しています。

Ballet Mecaniqueも何とか弾けるようになってきた?

次は次は、、、pianoの世界は無尽蔵。

pianoは技術の世界だと思うけど、結果的に表現の究極。



拍手[0回]

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/07 Jorgehoiva]
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright 雑趣味 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]