雑趣味
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PG421SP + SE-400
購入して1年半程度しか経っていませんが、バッテリーを充電しても10V以下になってしまいます。バッテリーはメンテナンスフリーなので、バッテリー液は関係ないし、常に部屋に置いていたので気温は関係ないし、こんなにバッテリーの寿命は短いものでしょうか?
太陽電池につなぎっぱなしだと、自然放電<->充電をほぼ毎日繰り返すことになりますが、鉛蓄電池はそれに対する悪い特性はないはず?
となるとPowerComboの元々の品質が悪かったのでしょうか。
PowerCombo、お勧めできません。
ただし、本来の用途であれば問題はないと思いますが。
劣化したバイクのバッテリーがあるので、それに置き換えようかと思います。
YB12AL-A2
定格では12Ahありますが、劣化しているのでその半分あればいいほうかな。
このバッテリー、PowerComboの中に入りません。この際だから、PowerComboを思いっきり改造しようかと思います。
購入して1年半程度しか経っていませんが、バッテリーを充電しても10V以下になってしまいます。バッテリーはメンテナンスフリーなので、バッテリー液は関係ないし、常に部屋に置いていたので気温は関係ないし、こんなにバッテリーの寿命は短いものでしょうか?
太陽電池につなぎっぱなしだと、自然放電<->充電をほぼ毎日繰り返すことになりますが、鉛蓄電池はそれに対する悪い特性はないはず?
となるとPowerComboの元々の品質が悪かったのでしょうか。
PowerCombo、お勧めできません。
ただし、本来の用途であれば問題はないと思いますが。
劣化したバイクのバッテリーがあるので、それに置き換えようかと思います。
YB12AL-A2
定格では12Ahありますが、劣化しているのでその半分あればいいほうかな。
このバッテリー、PowerComboの中に入りません。この際だから、PowerComboを思いっきり改造しようかと思います。
PR
例のPowerComboのUSB電源はムダに電気を消費していると思われるので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WDVJ0U/ref=ase_pdichomepage-22
PLANEX 「充電万能 for Car」シガーソケットチャージャー PL-UC03-CC
シガーソケットからUSB電源を供給するアダプタ。(¥680)
秋月電子通商へいけば100円程度でレギュレーターを手に入れられるが、田舎に住んでいるため、通販で別のものを購入するついでに。
入力12Vで無負荷時の電流は、8.5mA
ちょっと多いですね。。
バッテリーにつなぎっぱなしと言うわけにはいきません。。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WDVJ0U/ref=ase_pdichomepage-22
PLANEX 「充電万能 for Car」シガーソケットチャージャー PL-UC03-CC
シガーソケットからUSB電源を供給するアダプタ。(¥680)
秋月電子通商へいけば100円程度でレギュレーターを手に入れられるが、田舎に住んでいるため、通販で別のものを購入するついでに。
入力12Vで無負荷時の電流は、8.5mA
ちょっと多いですね。。
バッテリーにつなぎっぱなしと言うわけにはいきません。。
PowerComboを使ったシステムでは無駄が多いので、もしそれを使わずに実現するとしたら・・・ということで片手間で検討中。本当はこっちにしたいけど、さらにムダになってしまうので、想像するだけ。
何が「最小」かというと、自分にとって必要最小限で、ムダが最小(=効率が最大)、コストが最小というものです。
現状の運用では、USBパワーと、たまにAC100Vが使えれば十分と言うことがわかっているので、それを条件で探してみた。
●Panasonic 40B19L
12V 28Ah 187x127x227 8Kg
70円/Ah
3.5Ah/Kg
http://item.rakuten.co.jp/net-de-get/b-004/
(かなり安いが新品だろうか。。)
●meltec DEEPACT ポケットインバーター IS101
DC12V to USB,AC100V 70W ¥3,800(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000T0JSGS/ref=ase_pdichomepage-22)
http://www.daiji.co.jp/inverter/pocket.html
USB端子がもう一つあればいいが・・・改造すれば可能か?
SMU-100Bという類似品があるが、ファンがある。。
http://www.cellstar.co.jp/products/inver/
あと、電圧計があると良いがアナログテスターで代用。
充電中のインジケーターもLEDで自作すればいいし。
上記2つで¥6,870。
PowerComboが2万円以上したので自分の用途としては単品買いのほうが良かった。。
暇を見つけて最適な物が見つかれば随時更新する予定。
何が「最小」かというと、自分にとって必要最小限で、ムダが最小(=効率が最大)、コストが最小というものです。
現状の運用では、USBパワーと、たまにAC100Vが使えれば十分と言うことがわかっているので、それを条件で探してみた。
●Panasonic 40B19L
12V 28Ah 187x127x227 8Kg
70円/Ah
3.5Ah/Kg
http://item.rakuten.co.jp/net-de-get/b-004/
(かなり安いが新品だろうか。。)
●meltec DEEPACT ポケットインバーター IS101
DC12V to USB,AC100V 70W ¥3,800(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000T0JSGS/ref=ase_pdichomepage-22)
http://www.daiji.co.jp/inverter/pocket.html
USB端子がもう一つあればいいが・・・改造すれば可能か?
SMU-100Bという類似品があるが、ファンがある。。
http://www.cellstar.co.jp/products/inver/
あと、電圧計があると良いがアナログテスターで代用。
充電中のインジケーターもLEDで自作すればいいし。
上記2つで¥6,870。
PowerComboが2万円以上したので自分の用途としては単品買いのほうが良かった。。
暇を見つけて最適な物が見つかれば随時更新する予定。
PowerComboの改良工事はまだ行っていないのですが、やはりエコを目的とした用途には利用できませんね。
1) メインスイッチをONにすると不要な電力を消費される(まめにメインスイッチを切る必要有り)
2) USB/ACなどの消費電力があるレベルを超えると内蔵のFANが回り始める(ちょっとうるさい)
2)は携帯電話の充電程度では気が付きませんでしたが、ACを使ったり、デジカメの充電を始めて2~3分で最初は回り始めます。最初は何が起きたのかと焦りました。
このFANはいったい何のためにあるのでしょう?冷却のためでしょうか?たかがUSBの充電くらいで放熱を気にするようであれば、ノートパソコンには巨大な扇風機を取り付けないといけませんね。
このPowerCombo、アメリカ製だけあってダメダメです。
もしここがアメリカなら間違いなく返品です。
1) メインスイッチをONにすると不要な電力を消費される(まめにメインスイッチを切る必要有り)
2) USB/ACなどの消費電力があるレベルを超えると内蔵のFANが回り始める(ちょっとうるさい)
2)は携帯電話の充電程度では気が付きませんでしたが、ACを使ったり、デジカメの充電を始めて2~3分で最初は回り始めます。最初は何が起きたのかと焦りました。
このFANはいったい何のためにあるのでしょう?冷却のためでしょうか?たかがUSBの充電くらいで放熱を気にするようであれば、ノートパソコンには巨大な扇風機を取り付けないといけませんね。
このPowerCombo、アメリカ製だけあってダメダメです。
もしここがアメリカなら間違いなく返品です。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 Jorgehoiva]
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
最新記事
(08/13)
(06/07)
(03/08)
(06/01)
(01/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
アクセス解析