忍者ブログ

雑趣味

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PowerComboの改良工事はまだ行っていないのですが、やはりエコを目的とした用途には利用できませんね。
1) メインスイッチをONにすると不要な電力を消費される(まめにメインスイッチを切る必要有り)
2) USB/ACなどの消費電力があるレベルを超えると内蔵のFANが回り始める(ちょっとうるさい)

2)は携帯電話の充電程度では気が付きませんでしたが、ACを使ったり、デジカメの充電を始めて2~3分で最初は回り始めます。最初は何が起きたのかと焦りました。
このFANはいったい何のためにあるのでしょう?冷却のためでしょうか?たかがUSBの充電くらいで放熱を気にするようであれば、ノートパソコンには巨大な扇風機を取り付けないといけませんね。

このPowerCombo、アメリカ製だけあってダメダメです。
もしここがアメリカなら間違いなく返品です。

拍手[0回]

PR
Panasonic Let's Note CF-R3のHDDを換装しました。

換装自体は大したことありませんが、それ以外でちょっと苦労しました。

■CF-R3について
3年以上前に購入したLet's Note CF-R3E です。
当時、この大きさで性能のいいPCはこれのみしかなく、実際使ってみると結構いいPCでした。
ほぼ毎日使うという酷使ぶりでしたが、それまで調子よく動いてくれました。(初回のバッテリーもほぼ寿命)

拍手[0回]

”CF-R3 HDD 換装”のつづきはこちら
太陽電池の最大起電力が14.5V程度まで上がるのでとりあえずは良さそうです。PowerComboのデジタル電圧計も充電中13.3Vになっています。
しかし、それはピーク時での話。現状のベランダ設置ではピークの時間帯が2時間程度しか無さそうなので、そのベースレベルを上がるため、鏡が使えないか思案中。

ググると太陽電池パネルに均一に光を当てないといけないらしい。
パネルの一部であれば簡単だが全体を反射光で照射するとなるとかなり難しい。もう1枚パネルを買った方がいいかも?

拍手[0回]

ChargingJackようやく正しい充電方法がわかったかも?

説明書ではシガーソケットからと書いてありますが、前回も書いたとおり内部回路に無駄な電力を消費してしまうので効率が悪くなり、充電していないときも電力を消費してしまうと言う致命的な問題があります。

内部をもう一度空けて調べたところ、正面にある"CHARGING JACK"(ACアダプタ用の充電端子)、これがメインスイッチを経由せず、バッテリーと直結しています。試しに太陽電池と接続すると写真にあるとおりLEDが点灯します。(もちろんメインスイッチはOFF) このときの電圧は夕方だったので3Vしかありませんが、LEDは点灯してくれるので、充電確認用にも使えます。このときの消費電流は1mA。ちょっと無駄になりますが、シガーソケット経由の24mAに比べればはるかに少なくなっています。

ちょっと不思議に思ったのは"CHARGING JACK"のプラスとマイナスをショートさせても電流が流れていなさそう。ダイオードで保護しているのでは?・・・ということは充電電圧が低いかもしれません。

"CHARGING JACK"にACアダプタを接続し、シガーソケットで充電電圧を確認してみました。
・ACアダプタ電圧(開放時) 14.01V
・充電中のシガーソケット端子電圧 13.08V
シガーソケット側にはヒューズ以外の部品は入っていないはずなので、"CHARGNING JACK"の電圧降下が約1Vあることになります。
ということは、14V程度の出力が太陽電池に必要で、かなり天気が良くないと出ていなかったと思います。この端子もダメかも。。

拍手[0回]

東芝のデジレコでRD-XD91というのがあります。
わたしはこれを2年くらい前に購入したのですが、これがかなり使いづらいです。この機種が人気らしいのですが、どうしてこんなに使いづらい機種が人気なのか2年経ってもいまだにわかりません。

それまではNECのAX10,AX20,AX300と使い続けていました。AX10は壊れて、AX20に買い換え、AX300はリモコンが非常に使いづらくて放置していたら故障(持病らしい)。
で現在は、AX20とRD-XD91のみが残っていますが、AX20はかなり使いやすいです。RD-XD91と比べたら天と地の差は確実にあります。しかし残念ながらNECはずいぶん前にデジレコから撤退してしまいましたが。。

RD-XD91の悪いところ:
・とにかく表示が遅い
・とにかく起動が遅い
・番組表からチャンネル切り替えが出来ない(普通使うだろう!?)
・録画予約でディスクがいっぱいになったら削除、が全く機能しない(バグか?)
・タイムスリップはボタンを押してから開始する。見逃すと二度と見れない(AX-20は常に録画)
・購入したときHDDが一週間で壊れ、初期不良交換
・ほかにもたくさんあるので、気が付いたら書いておきます。

RD-XD91の良いところ:

AX20と比べればですが、
・地デジ・BS/CSがあり、アナログとデジタル同時録画ができる、
といったところ以外はまったくいいところは無いです。

RD-XD91は、何かやりたいと思っても画面表示だけではわからず、取説をながめて結局わからず、や~めたっていうことが結構多いです。取説を読んでもわからないっていう製品はかなりひどいと思います。

RD-XD91の代わりになるものを探していますが。。。
AX-20のように使いやすいものはないでしょうか?

東芝の製品なんて二度と使いません!!(白物を除く)

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/07 Jorgehoiva]
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright 雑趣味 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]