雑趣味
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ETCを取り付けました。(助成金付き)
はっきり言って邪魔です。
駐輪してから撮影したので、邪魔さ加減がわかりにくいですが(今度撮りなおしてきます)、とにかく邪魔、邪魔、邪魔です。しかもオフロードバイクで林道攻めまくっているので、こんなもの短期間で壊れますよ。
取り外しのことを考えて一体型(JRM-12)にしましたが、
・一体型は大きいため、「盗んでください」と言わんばかりに目立つ
・一体型なので、ステーの上にあるものだけ盗めば使える。
分離型にすれば良かったと、ちょっと後悔してます。
■かかった費用
合計¥43,875。そこから助成金引いて¥28,875。そのうち¥20,000が24回の分割払い。
金利はETCカード(このカードは使わないけど)を作ったので約700円。
【内訳】
ETC車載器:¥19,000
ETC取り付けステー:¥7,500
ETCセットアップ費用:¥2,500
取り付け工賃:¥13,500
助成金:¥15,000
消費税:¥1,375
Suicaだったら、たったの¥500なのになぁ。。。(預かり保証金)
なぜクレジットカードで分割払いにしないといけないのか、店の人が言うには
「2年以上ETCを使ってもらいたいから、2年以上の分割払いが必要。でもそんなの関係ないから2年以下でETCやめることもできるけどね。」
当たり前だ。本当に納得のいかないシステム。
店の人と「このシステムおかしいですよね~」と話してました。
ちなみに3/14に車載器の予約申し込み、4/25に入荷。3/14時点でバックオーダーが3万台だそうです。
■改造!
こんな邪魔なものを高速以外に常に載せておくなんてあまりにも馬鹿げているので、改造することにします。
まだ詳細を見ていないのでわかりませんが、ポイントは、
(1) 車載器を容易に脱着できるようにする
(2)ステーを低くする
(3) 電源ケーブルは一度切断し、プラグで容易に接続できるようにする
3番目は簡単にできますが、問題は1、2番目ですね。
これが実現できれば、ETCが必要なときのみ取り付ければよいので、
・盗難のリスクが大幅に減る。
・カードの出し入れが無くなるので接触不良などの故障が減る(修理代が1万円だそうですx_x)
・林道・ダートに行っても壊れることは無い!
・この改造ついでにデジカメをマウントできるようになれば最高!
良いことずくめです。
カードの出し入れの代わりに車載器を取り付けするだけだし、ゲートを通るときだけなので大した手間にはならないと思います。それに千円だし。
考えてみたら、千円以下だったらわざわざETCにする必要もないんですよね。マイレージが加算されなくなりますが、千円以下なら大したこと無いですし。
車載器は勝手に取り外してはいけないことになっていますが、こんなに酷いシステム・装置を作ったあんた達が悪いんです!!反省してSuicaにしなさい!!
参考:catherine.myhab.net/favorite/hobby/xlh883-7.htm
利便性を目的にした改造に違法性はありませんが、利用規程違反になるようです。
罰則等はありませんが、事故などが発生した場合自己責任になりますし、改造だって言うことがばれるとETCゲートを通してくれないかもしれません。
改造メモ:
ステーの上に小物入れを作ればいいのではないか?
はっきり言って邪魔です。
駐輪してから撮影したので、邪魔さ加減がわかりにくいですが(今度撮りなおしてきます)、とにかく邪魔、邪魔、邪魔です。しかもオフロードバイクで林道攻めまくっているので、こんなもの短期間で壊れますよ。
取り外しのことを考えて一体型(JRM-12)にしましたが、
・一体型は大きいため、「盗んでください」と言わんばかりに目立つ
・一体型なので、ステーの上にあるものだけ盗めば使える。
分離型にすれば良かったと、ちょっと後悔してます。
■かかった費用
合計¥43,875。そこから助成金引いて¥28,875。そのうち¥20,000が24回の分割払い。
金利はETCカード(このカードは使わないけど)を作ったので約700円。
【内訳】
ETC車載器:¥19,000
ETC取り付けステー:¥7,500
ETCセットアップ費用:¥2,500
取り付け工賃:¥13,500
助成金:¥15,000
消費税:¥1,375
Suicaだったら、たったの¥500なのになぁ。。。(預かり保証金)
なぜクレジットカードで分割払いにしないといけないのか、店の人が言うには
「2年以上ETCを使ってもらいたいから、2年以上の分割払いが必要。でもそんなの関係ないから2年以下でETCやめることもできるけどね。」
当たり前だ。本当に納得のいかないシステム。
店の人と「このシステムおかしいですよね~」と話してました。
ちなみに3/14に車載器の予約申し込み、4/25に入荷。3/14時点でバックオーダーが3万台だそうです。
■改造!
こんな邪魔なものを高速以外に常に載せておくなんてあまりにも馬鹿げているので、改造することにします。
まだ詳細を見ていないのでわかりませんが、ポイントは、
(1) 車載器を容易に脱着できるようにする
(2)ステーを低くする
(3) 電源ケーブルは一度切断し、プラグで容易に接続できるようにする
3番目は簡単にできますが、問題は1、2番目ですね。
これが実現できれば、ETCが必要なときのみ取り付ければよいので、
・盗難のリスクが大幅に減る。
・カードの出し入れが無くなるので接触不良などの故障が減る(修理代が1万円だそうですx_x)
・林道・ダートに行っても壊れることは無い!
・この改造ついでにデジカメをマウントできるようになれば最高!
良いことずくめです。
カードの出し入れの代わりに車載器を取り付けするだけだし、ゲートを通るときだけなので大した手間にはならないと思います。それに千円だし。
考えてみたら、千円以下だったらわざわざETCにする必要もないんですよね。マイレージが加算されなくなりますが、千円以下なら大したこと無いですし。
車載器は勝手に取り外してはいけないことになっていますが、こんなに酷いシステム・装置を作ったあんた達が悪いんです!!反省してSuicaにしなさい!!
参考:catherine.myhab.net/favorite/hobby/xlh883-7.htm
利便性を目的にした改造に違法性はありませんが、利用規程違反になるようです。
罰則等はありませんが、事故などが発生した場合自己責任になりますし、改造だって言うことがばれるとETCゲートを通してくれないかもしれません。
改造メモ:
ステーの上に小物入れを作ればいいのではないか?
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/07 Jorgehoiva]
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
最新記事
(08/13)
(06/07)
(03/08)
(06/01)
(01/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
(12/24)
アクセス解析