忍者ブログ

雑趣味

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シリーズ化してきているバイク盗難対策。
前回に引き続きその3。

CRFを購入して2年以上経過しますが今のところ健在です。

最低限の防犯はもちろんやっていますが、盗難にあったときに比べて、
  • バイクカバーは前後ロック
  • アースロックに近いロックもしている
  • 比較的人目がつきにくいところにある
  • (本物の)防犯カメラがある
  • 運びにくい場所にある(車を横付けできるスペースが無い、クレーンが使用できない、台車で運ぶにも何度も切り返さないといけない、など)
これだけでもかなりセキュリティ度は高そうですが、それでも下見をしているような形跡をたまに見かけます。(単なる風のいたずらかもしれませんが)

そこで最近やっている追加の防犯対策を記しておきます。(窃盗団にネタばれじゃないか?)

貧弱な紐でカバーを結ぶ

これは下見対策。バイクカバーには風対策としてカバーを止めるラッチ式の紐みたいなものがありますが、それだけではなく、さらに別の紐でカバーを巻きます。
そこで自分にしかわからない紐の結び方をしておけば他人に解かれたことがわかるので、警戒レベルを高くする準備ができます。

秋月の防犯ブザー

知る人ぞ知る秋月電子通商のキットです。
「ブレッドボード振動サイレンキット」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04918/
これが防犯対策として有効かどうかは怪しいのですが、とりあえずどういうものなのか実験的に購入&組み立ててみました。
インプレ:
  • 傾きや振動を検知するタイプ。置き方によってはかなり激しく揺らさないと検知しない。最適な置き方にするのは至難の業?
  • 音は小さい。携帯型のゲーム音が鳴っている程度の音量
  • 出てくる音は(誤動作した)車の防犯サイレンで鳴るようないくつかの種類の音が繰り返し
  • 振動を検知していないときの消費電力はほとんどゼロに近いので電池の持ちはかなり長いはず(これは実測してみないと)
といった感じ。

とりあえずこれをそのまま設置してあります。
防犯対策としてはどうなんでしょうね。。
物理的には台車を使わないといけない場所なので、台車にバイクを載せるときの衝撃で反応するくらいのセッティングになっているはず。なので、そこで小さな警告音が鳴って窃盗団が怯むのかどうか?下見のときに鳴らなかった防犯サイレンが鳴ったらどういう判断をするのか?

慎重すぎる窃盗団なら止めてくれるかも?という希望的観測程度の防犯対策でしょうか。

といったところですが、これがまだ最終系ではありませんので、これを読んだ窃盗団の方、安心しないでくださいよ(笑)

しかし、バイクの窃盗は日常茶飯事のように起きているのだから、警察も情報を流してくれたらいいのに、バイクの窃盗は盗まれた奴が悪い、バイクに乗るような奴は悪い奴、のようなステレオタイプな発想なんだろうか?警察はいまだに何もやらないよね?もちろん、ハンドルロックもしてないなんて論外だけど、そういう窃盗が多いから本腰を入れようとしないのかなぁ。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[06/07 Jorgehoiva]
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright 雑趣味 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]