忍者ブログ

雑趣味

今までバイク用ナビとしてGARMINのGPSmap 60CSx(以下、60CSx)を使用してきましたが、
・画面が小さい
・ナビゲーションシステムとしては貧弱
最近のバイク用ナビと比較するとこの辺が弱い。

そこで新しいナビを購入したいと色々と物色していますが、とりあえず候補に挙がっているのが、
・Sony NV-U37(もう生産終了したけど)
・zumo660
・MCN45si
っていうところだろうか?
(ほかにもあるけどあまりよく調べていない)

オンロードオンリーのライダーなら、情報量や扱いやすさ等で決まると思うが、自分の場合は「林道を走る」というかなり厳しい制限がつくため、選択が難しい。

60CSxが特に良かった点は、
1) 耐震性は抜群(だと思う) - 荒れた林道を走りまくってもハンドルバーに取り付けた60CSxはまったく問題なかった
2) ポータブルなのでバイク以外にも容易に持ち歩くことが出来る - ツーリング途中で登山をしてもそのまま継続利用可能
3) PCアプリ「MapSource」があるので、PC上で地図を見ながら予め通過ポイントの入力が出来る

特にこの3番の存在が非常に大きい。
いつも林道ツーリングをするときは、
1. ネット上の林道情報や、「プロアトラスW3」を使って林道の入口、分岐路をMapSourceでポイントを入力
2. ポイント情報を出発前に60CSxへ転送
という感じで、分岐の多い林道を走るときはこのポイント情報が非常~~~~に役に立つ。

もちろんどのナビもポイント入力は可能だと思うが、本体でのポイント入力は死ぬほど辛い(と思う)。
林道のポイント情報は道路ではなく、緯度・経度で入力しなければならないため、GARMINのMapSourceはそれができてとても楽だった。ほかの機種ではそれが可能なのだろうか?製品のHPを見た限りではわからない。

60CSxを購入して初めてそれでロングツーリングしたときは、ポイント情報さえ入れておけばツーリングマップルを開かなくとも容易に目的地にたどり着くことが出来た。そういう意味では本当に利用価値があったが、今となっては単なるポイント情報とルート情報だけではやや辛いと感じることもある。

例えば、
・高速などでどのレーンに入ればいいのか迷うときがある(知らない土地では標識だけでは無理)
・気がつかないうちにポイントを過ぎてしまった
最近のグラフィカルなナビや、音声付きのナビがあればこの問題はかなり解消できると思う。

そこで60CSxに最も近いと思われるSonyのNV-U37が最有力だけど、60CSxの代わりにすることは出来るのだろうか?

余談ですが、Bluetooth対応なナビも増えてきましたが、Bluetoothはコードレスなのは良いけど、ヘッドフォン側も充電しなければならないという手間があって私は今ひとつだと思う。ちょっと邪魔かもしれないけど、有線接続もそれなりにいいとは思う。(ソロツーではなく、仲間との連絡には非常に便利だが)

60CSxのナビ機能は最近のナビに比べたら本当に貧弱。けど60CSxをカバーできるナビってあるのだろうか?

こうなったら、
・60CSx・・・林道ナビ用&トラッキング
・NV-U37・・・・・・一般道路ナビ用
と割り切って二つ持ち込んだ方が良いだろうか?

ソニーがナビシステムから撤退していなければ、さらに良いものを作ってくれたような気がするのが残念。

え~~い、買ってしまおうかな(笑)

追記:2013.4.2
NV-U37にはあるようです→http://blog.zaq.ne.jp/tanuki2011/article/50/

拍手[0回]

PR
WOL(wake on lan)を有効にすると

・スタンバイ/休止/シャットダウン後、すぐに電源が入ってしまう

という現象が発生します。

ググるとその手の問題を抱えている人が多い。(微妙に現象が異なっていますが)

症状としては、

・WOLを有効にすると発生

・LANケーブルを外すと発生しない

・誰かが(密かに)Magic Packetを飛ばしているのかとWiresharkで確認したがそれらしきpacketは見つからなかった

・このLAN Driverはスタンバイ/休止とシャットダウンそれぞれ別々にWOLの有効/無効を設定できるようになっている。シャットダウンのWOLを無効にすると、シャットダウン時はこの問題は発生しない(当然WOLも機能しない)。よってWOL有効・無効が関係していることは明らか。

・そのLANのDriver(hardware)がいけないと思い、BUFFALOのLGY-PCI-GTでやってみるが、こちらはWOL自体がまったく機能せず(もちろんdriverのWOLは有効にしてある)

ほかにも環境・設定は、
・WindowsXP
・Windows Updateはダウンロードだけが有効
・セキュリティソフトなど、邪悪なものは一切入っていない(サーバー用途だったのでVMWareくらいしか入っていない)
・M/BはJetwayのPA78GT3


昔は(NIFTY-Server時代)ここに聞けば必ず知っている人いる、と言うところがあったが今やググるしかない。
○恵袋や○KWaveなどがあるが、あそこはアホな奴がバカな質問をしてバカな奴がアホな回答をしている、という日本一使えないサイトくらいしかない。

残るはBIOSのバージョンが古い(2008年式)くらいで、updateすれば解決するだろうか?

ただこの問題は何らかの手順で正常に動作したことがある。
その手順をやってみるがやろうとするとうまくいかない。

以前もWOLに挑戦したことがあったけど、とにかくうまくいかない。
WOLで快適運用している人っているのだろうか?
聞いたことがない。

WOLはやはり諦めるしかないだろうか?

やりたいことは
・サーバーにつながっているHDDのコンテンツをどのPCからでも見えるようにしたい
・かといって常時稼働では電気代がバカにならない
・ということでサーバーをNotePCに入れ替えたが、NotePCでは外部HDD(USB接続)は遅い

それでWOLを活用して、ということになったわけですが。。。

遅くてもいいからNotePCにUSB(2.0)でHDDを接続するしかないかな。。

成熟したはずのPCの世界、まだまだですな。

----

その後、そのマザーボード付属のLANのdriverの設定で、
・パターンマッチのみ
・マジックパケットのみ
・マジックパケットとパターンマッチ
という選択肢があり、
・パターンマッチのみ→スタンバイ後すぐに電源ON
・マジックパケットのみ→電源ONになることはない(WOLは動作)

これで解決か?

もしこれで解決なら、LAN Driverがバグっているということじゃないか??

WOLの「パターン」を投げている奴がいるのかもしれないが、それを見つけるのはちょっと大変。
もしドライバーのバグでなければ、WOLパケットを「偶然」投げている奴が「常にブロードキャストしている」ことになる。
そんなことあるのか??

拍手[0回]

CRF250Lが発表されていましたが、
な~んだ、WRを(十分)意識した似たようなバイクじゃないか。つまんね~
(実際はそうではないらしいけど、どうでもいいや)

最近はこういうものばっか。
売れているバイクに右習え。
全世界中国化している。
誰かしっかりマーケット調査してくれよ。

R1200GSはいいバイクだけどでかすぎる。(ガレガレの)林道諦めたらR1200GSにするのだが。。

どのメーカーもR1200GSのコピーばっか。何考えてんだかなぁ。

今は
R1200GS・・・デザイン◎長距離◎林道△
F800GS・・・・・デザイン○長距離◎林道△?
XT660Z・・・・・・デザイン△長距離◎林道○?
WR250R・・・・デザイン○長距離△林道◎
KLX250・・・・・デザイン○長距離△林道◎
F650GSDakar(中古)・・デザイン◎長距離◎林道○
Djebel250XC(中古)・・・デザイン○長距離○林道◎

このあたりでグルグル回っているだけで未だに結論が出ない。(未だにバイク無し状態)
※似たようなバイクは山ほどあるが面倒なので省略

Djebel250のFI版が出てくれたら間違いなく買うんだが、初期のDjebelで泣かされた経験から1年目はリスキーだしな。。
WRは250にしてはパワーあるし、あのフットワークの軽さ、最高です。高速も120くらい出しても今までの250にはない快適さ。巡航120はなんとかいけるはず(Djebel250XCでは巡航100がギリ)。あんな小さなスクリーン(じゃないか)でもそんなに風は気にならないのも不思議。

しかし長距離ツーには向かないんだよな。。
一番のネックはタンク。「マメに給油すればいいだけだろう?」確かにそうなんだが。。
その次はあの固いシート。F650GSDakarのシートに座ってからと言うもの、オフ車でもこんな素晴らしいシートってありなんだ!と感動したものでした。あれに比べたらテンピュールと岩石くらいの違いがあります。
それに積載性の問題。「Djebelで平気だったんだからオプションのキャリア乗っければいいだろう?」確かにそうなんだが。。

それでも純正オプションが豊富でグリップヒーターもあるなんて泣かせてくれます。
しかしツーリング向けオプションを付けると結構な値段。250ccってそんなに高かったっけ?って思うくらい。
(新モデルが出るためか、近所のバイク屋でかなり安く出ていましたが)

パワーがあると言っても、所詮250。線の細さは250のまま。大排気量バイクにあるような安定した加速感などはない。頑張って出しているという感じ。だから長距離ツーには向かないはず。(本州なら良いけど、北海道だとちと物足りないだろうな。。)

そこで現在の最有力案。
やっぱりWRかな。高速がそれほど苦にならなかったし、オプションも豊富だし。
遠くに行きたくなったらレンタルバイク。

R1200GSなんて買っても、遠くに行くのは年に1~2回だし、それよりは駐輪場代やら、車検やらメンテ代でもっていかれる。それでも大排気量バイクの安定感は中距離でも有り難いんだよね。。

だから600ccあたりでそこそこのバイクがあればいいのに。。
(F650GSDakar復活するか、日本のメーカー出してくれ!ホントに素晴らしかった。欠点など無いと言っても良いくらい。コピーなんか作ったって意味ないんだから、誰もが出していないマーケット狙えよ!)

「だったらXT660Zがいいんじゃない?」
あのバイク、レンタルバイクでも見かけなくてまだ乗ったことがないんです。
最初はデザインが気に入らなかったけど、今はそれほど抵抗がないかな。。

などとグルグルまわってます。

しかし、最近笑ったのがこれ。

F650GS Special Model

F800GSとどこが違うねん!?
とみんな思ったはず。

BMWはとうとう狂ったか?
そもそも800ccなのにF650GSとしたところですでに選択を誤っていますが。。
ドイツ人らしくないこのネーミング。

ところでこの記事。
http://www.mr-bike.jp/feature/integra_cfr250l/index.html
足つき性のことを気にしているようですが、
私の周りにはオンが多く、少数派のオフ野郎で「足つきが・・・」などと弱音を吐いた奴はいない。
しかしネット時代になり、こういったインプレを読むと「足つきが・・・」と泣き言を言っているヤツが多いことに驚く。

両足がベタ?何言ってるの?だったらオフ乗るの止めろ!どうせ通勤快速だろう?

と言いたいところだが、なぜみんなそんなに足着きのことを気にしているのか不思議でならない。
私は身長173cm、WR250R(たぶんノーマル、シート高895mm)を乗りましたが、ちょっとシート高いな、と感じつつも足が付かなくて大変、なんて全く思わない。

足を付く必要があるのは止まったとき。止まったときならベタにつく必要はない。
ケツをずらせば片足ベタに着けるし、長時間走っているときはむしろこのほうがケツに優しい。

身長160cm(女性、大型二輪持ってるくせに完全ペーパーという珍しい人種)にDjebel250XCを乗せたことがあり、さすがにビビっていましたが、170cmオーバーの大の大人がビビってるのか?

私はそういう「足着き重要派」と会ったことがない or そういう話題になったことがないので、何が問題なのか推測してみる。

1.やっぱりビビる
2.初心者ってインプレ書きたがるんだよね~
3.止まったときくらいラジオ体操させてくれ
4.急坂でスタンド立てずに(ガードレールのない)道路脇で写真を撮るのはかなり怖い(バランスが取りにくい)


1なら大の大人が・・・っていう感じ。
2なら納得。
3ならバイク降りてからやれよ
4なら私も同感。両足ベタの有り難さがわかる。

これ以外に理由はあるのだろうか?

ま、とにかく、そう言う(軟弱)ライダーの意見を汲み入れず、シート高が高いまま、っていうのは嬉しいことです。(当然)

拍手[0回]

これが見つからない限りは、どんなにいいバイクがあっても買えない。

対象はプロの窃盗団。
それもバイク盗難の多い市街地。

最上級の防犯対策は「見つけられないこと」。

もしそれをやるとしたらいくつかあり、

1) レンタルボックス
2) トランポ
3) 近所の立体駐車場
4) 人目に触れないところ(隣のスーパー)
5) 管理人さんの自宅

今のところ今の自分の環境ではこの5つが思い浮かぶ。

この中で一番確実でリーズナブルなのはレンタルボックスだが、バイクに乗るまでの「手間」がかかる。
自宅の隣がレンタルボックスなら間違いなくこの選択肢を選ぶが、一番近いところは自転車で5分程度はかかる。
(実際そういう住人はいた)

トランポも確実だが、車のコストと駐車料金を考えるとNG。

近所の立体駐車場は交渉してみないとわからないが、可能だとすればまぁまぁ。
それでも人目につくので、窃盗犯とつながりのある人間がたまたまその立体駐車場で発見されたらNG
それに駐車料金もかかる。(自動車より安くする余地はあるが)
でもマンションの駐輪場に止めるよりは遙かに盗難確率は減る。

最後に本当に人目に触れないところは無い。人目には触れるけど、道路から見えないという場所はある。
(隣のスーパー - 窃盗団は道路を車で巡回して見つけるから)
毎日のように買い物をしているので、好意的な店長だったらタダ同然で場所を貸してくれる可能性はある。
ただやはり人目には触れるので、上記の立体駐車場同様に、犯人と関係ある人に見つかったらOUT。

管理人さんの自宅はすぐ近くにあるが、奥にあるところなので窃盗団はまず見つけることは無い。
問題は止めさせてくれるかどうか。

以上まとめると確実という点では
1) 2)

ただどちらも手間やコストがかかりすぎるので無理。

可能性という点では5)であるが、管理人さんがちょっと・・・と言われたら。。でも一番良いかもしれない。

次に考える手段は、バイク以外の盗難防止対策。(見つけられるのは諦める)

6) 近所のマンションの扉ロックがある駐輪場
7) 今のマンションに扉ロックをつけてもらう

近所のマンションの駐輪場、そこは道路から見つけられやすいが、鍵付き扉のある金網があり、その中に入るにはまず扉を破らなければならない。窃盗犯は必ず下見をする。下見をするために扉を破るという行為はかなりリスクが高いので、バイクにカバーがしてあれば盗まれる可能性はかなり低いと思う。
しかし問題はそのマンションに止めさせてくれるかどうか。
駐輪場の料金を払う必要が当然あるにしても、鍵を貸してくれるかどうかがある。
それに窃盗団はそういうバイクはセキュリティが甘いということは承知しているので、下見無しでやる可能性は十分にある。(マンションの扉を開けることなどがっちりセキュリティロックをしたバイクを盗むより遙かに簡単なはず)

今のマンションに扉ロックというのは一般的に言えばほぼ不可能に近いが、ここの管理人さんはバイクに理解のある人なのでこちらがある程度費用を負担する、と言う話なら了承してくれるかもしれない。
物理的にも可能だが、仰々しくなってしまう。これをほかの住人も了承してくれるだろうか?
もっと良いアイデアがあれば実現可能だが、そのままではまず無理だと思う。
(たった一人の住人のために普通はやらないだろう)

ということで以上をまとめると、自分的には

5) 管理人さんの自宅

が一番可能性が高いが、玉砕されたら現実的な解は無くなってしまう。

最後にいずれも実現できなかった場合は完全に自己防衛しかない。

現時点で最強だと思っているのは、

地球ロック+U字ロック+防犯アラーム

ABUSなどの頑丈で高価なロックはあるが、やはり簡単に破壊できるらしい。
(破壊方法をネットで検索したけど簡単には見つけられなかった)

ABUSも認めているように破壊できないロックは無いので、プロに見つかったらどうしようもない。

私が効果的だと思うのはこれに自作防犯アラームだと思っている。

アラームに必要な条件は、
・鳴ったときはとてつもなく大きい音が鳴ること
・下見の時点でアラームの存在と止め方がわからないこと
この2つの条件が必須だと思う。

自作であれば上記2つの点はクリアできる。
(既製品ではすぐにわかってしまう)
問題はどのタイミングで、どういう仕組みでアラームを鳴らすかどうかである。

なぜこれが有効であるかというと、意外なタイミングで大音量のアラームが鳴ったら犯人もひるむだろうという予測。

しかしプロの窃盗団は大音量のアラームが鳴ったらすぐに諦めて逃げるだろうか?

振動で反応しなかったアラームが意外なタイミングで鳴ったらひるんでしまうような気はしている。

ただやはり問題はどういう仕組み、タイミングにするか?

その前に一つはシート(など)と駐輪場の金網を「謎の」ワイヤーでつなげておくこと。それも見つかりやすく。
犯人はそれが何なのかわからないので下見の時に切断を試みるだろうと思うが、
・切断されたら目をつけられたことがわかるので準備をする余裕がある
・そもそも切断をする勇気が下見の時にあるかどうか?
・仮にその勇気があったとして、切断を試みて何も起きなくて窃盗を実行する勇気があるかどうか?

ということがあるので、次のような案を考えてみた。

・謎のワイヤーを切断すると(他人に迷惑をかけない程度の)音が鳴る
・しかし実際はワイヤーの切断と振動で大音量のアラームが鳴る
・振動だけでは音が鳴らない

としたらどうだろう?

なので、自作のアラームの仕様は次の通り。

・バイクのシートに乗せるだけ
・謎のワイヤー(実際は単なる銅線)は車体と地球とを絡ませるだけ
・ワイヤーが切断されるとそこそこの音が鳴り、5分程度で自動停止
・ワイヤーが切断され、かつ振動か何かを与えると大音量のアラームが鳴る
・1年以上の稼働が可能な電池駆動
・アラームの解除は簡単だけど知らないとできない

ただ問題は

大音量のアラームが鳴って犯人はひるむのか?

上記の条件だけだと、盗もうとしている時点でやることはバイクを車に乗せる数十秒間だけ。

自分はやってしまうと思うかもしれないし、やらないかしれない。たぶん五分五分。
「やらない」という理由は次の通り。

・それ以上の防犯対策があるかもしれない(ココセコムなど)

そういうリスクを冒してまでプロの窃盗団はやるかどうか?

以上をまとめると犯人から見たときの越えるべき山は3つあります。

・基本的なロックを外す
・下見の時点での防犯対策(気になるワイヤーの確認)
・実際に盗んだときの大音量

多くの人はなるべく強力なロックを使いたがると思いますが、私はやはり心理を突いた方が有効だと思います。

以上まとめて私がやる防犯対策は、

・バイクカバー
・基本的なロック - ハンドルロック、前輪はU字ロックと地球とワイヤーロック、後輪ワイヤーロック (これは今まで通りで安いもので十分)
・シートに自作アラームを置き、バイクと地球をワイヤーでつなげる

自作なので最初の手間はかかりますが、普段の手間は最後の設置が増えるだけです。

これでどうだろう??

※酒飲みながら書いたので穴だらけ(笑)


拍手[1回]

Djebel250XCが盗まれました。

盗まれたのは恐らく1/5(水)の夜、マンション駐輪場にて。

防犯対策は、
・ハンドルロック
・前輪U字ロック
・後輪ワイヤーロック
・常時バイクカバー
・防犯用人感センサー付き照明

痕跡が何もなかったことから、トラック等を使い複数人で運んだ可能性が高い。
巷で迷惑をかけているそのへんの若僧のしわざではなく、プロの可能性が高い。
それにオフロードバイクなので、金銭的な目的以外ではほとんど興味ないはず。

盗まれたのはこれで二度目ですが、最初の盗難ではあまりのショックで2年間バイクに乗ることができませんでした。そこから立ち直って新車で購入したのが今回のバイク。

7年以上も乗っていましたが、前回の反省からロックだけはしっかりしていたつもりなのに。。

今回は「またか」という感じで、前回ほどのショックはありませんが、一昨年は交通事故で別のバイクを廃車、足がまったく無くなってしまいました。(四輪車は興味がないので持っていない)

警察への届け出はもちろんですが、

こちらにも登録しました。

そこを見れば私のバイクや住んでいるところがバレバレですが、実況見分をしていた警察官の話では、
「バイクの盗難はそんなに多くはないですよ」
でした。しかし、とんでもない。厚木でのバイク盗難は圧倒的に多いじゃないですか!

l本来上記のサイトのような仕事を警察がやるべきですが、警察は
・バイクを探す気無し
・犯人を捕まえる気無し

です。
警察は盗難証明をするだけの存在でしかないです。

おとり捜査でもやれば簡単に捕まりそうだけど、そんなことすらやらない。
こう言っては何だが痴漢・盗撮の類の犯罪に比べて精神的なダメージ はもちろん、経済的なダメージも大きい。盗まれたバイクの多くは海外で売られると聞くが、それは明らかに密輸行為。最悪の場合別の犯罪に使われる可能性も ある。もし暴力団との関係があれば彼らの資金源になっているはずだ。痴漢・盗撮よりはるかに事件性が高いはずです。

なのに警察が本気でやっているのは痴漢・盗撮といった類の捜査ばっかり。税金の使い方間違っているんじゃないの?と思う。

ちなみに今日中古バイクの現車確認に行ったところ、店のオーナー自身も盗難にあったことがあり、その友人も昨日2台も盗まれた、とのこと。これは偶然ではなく、それだけ日常茶飯事化している犯罪だと言うことを警察も市民も認識して欲しい。特にメディアはこういう事件を取り上げるべきだと思う。

今回の盗難は、私のほうに落ち度は無いことは明らかだし、それ以上の防犯対策をしても盗難に遭っている人はいる。

プロの手にかかってしまえば難易度が上がるものの、不可能ではない。
そういう「プロ」という存在を許すこと自体に問題があるし、犯罪者を野放しにしている社会に問題があるのではないでしょうか?

 こちらによれば2004年のバイク盗難は15万台、仮に1台当たり50万円の被害額だとすると、年間750億円というとんでもない金額になります。この50万円という金額に根拠はありませんが、そもそもどういうバイクが盗まれているのかという集計情報すらないのが現状です。
ちなみに世間をあれだけ騒がしている振り込め詐欺ですら年間100億円程度です。(wikipediaより)
こういっては何ですが、あれだけ騒がれているのにたったの100億円ですよ。
規模が大きい犯罪がメディアでまったく取り上げられないというのはおかしいと思いませんか?
 

拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[04/29 この記事のお陰で気づけました]
[05/22 Id23rywc4f]
[11/04 スーパー コピー どこで 買える]
[10/05 NONAME]
[10/05 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright 雑趣味 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]